MYOKYOJI

8月の言葉と法話

|

怨みに報いるに怨みをもってすれば、永遠に怨みの尽きることなし

法話

「火で火を消すことができないように、怒りで怒りを消すことはできない」  1951年「サンフランシスコ講和会議」でセイロン代表が「憎悪は憎悪によって止むことはない、慈愛によって止む」というお釈迦様の言葉を述べ、日本に対する賠償請求を放棄する演説を行い、各国の賛同を得て、日本が国際社会に復帰する道筋を作りました。法然上人も、お父さんが土地争いで夜討ちうけ殺害されたのですが、亡くなる前お父さんの遺言で同じような話をされ、お坊さんになられました。 真理の言葉ですが、実際に行うことはとても難しいです。私たちはすぐに「売り言葉に買い言葉」になり争っています。しかしその態度では決して怒りを消すことはできません。なかなかできませんが、このお釈迦様の言葉をしっかりと心に留めでおかねばなりません。

月別 アーカイブ